石川県では美味しいものをたくさん食べました

石川県は、人口およそ115.7万人、面積4,185k㎡。全国の中でもおいしい米が生産される産地で、「コシヒカリ」や「ゆめみづほ」が主な品種です。製造業が盛んで、生産用機械器具製造業、電子部品・デバイス・電子回路製造業、繊維工業など専門領域で活躍する多くの優良企業があります。2015年の北陸新幹線開通にともなって観光業に力を入れています。

兼六園 金沢市兼六町1 Map 076-234-3800
 
息を呑むような美しい庭園
兼六園はとても広い庭園で、どこを歩いても日本的な風情のある景色を見ることができます。秋は紅葉がとても綺麗に色づいていて見応えバッチリ。庭園の池に紅葉が鏡のように映し出される景色はとても良かったです。外国人の観光客も多く、美しい庭園を楽しまれている様子でした。その年によって違いかもしれませんが、訪れた年は17時30分からライトアップがされており、ライトアップの時間帯は特定エリアになりますが無料(日中は入場料310円)で入場でき、日中の景色とはまた違う兼六園の姿を見ることができ、素晴らしい時間を過ごせました。息を呑むというのは、このような美しい景色を見たときにすごくピッタリな言葉だと思いました。

東茶屋街 金沢市東山1 Map 076-220-2194 
お土産屋さんや雑貨、飲食店が並ぶ賑わう通り
京都と似ている雰囲気の東茶屋街。細い道が続いていて、お土産屋さんや民芸雑貨などたくさんのお店が連なっていて、歩いているだけで楽しい気分にさせてくれる通りです。金粉が有名なのか、いろんなお店で食べられる金粉や金粉入りのグッズが販売されていました。この日も、テレビCMの撮影をされており、この通りはよくテレビで映るそうです。東茶屋街が大通りから少し中へ入った細い路地にあるためアクセスが少々わかりづらいので、大通り周辺の駐車場に車を停めて、5分~10分ほど看板を頼りにしながら歩くとよいでしょう。
 

21世紀美術館 金沢市広坂1-2-1 Map 076-220-2800
 
建物の外も見所なので、晴れた日がお勧めです
21世紀美術館は円形の形をした建物は広くキレイで、有料の展示エリアと無料の展示エリアにわかれており、このときの有料の展示エリアでは、戦後からの日本の時代にまつわる作品が展示されていました。また、3.11以降の近代的な作品が展示されているエリアもありました。無料の展示エリアでは、水中の中で人が自由に動き回っているように見える不思議なプールのような作品、屋外にはカラフルでついつい中に引き込まれてしまう作品などがありました。その他にも全面ガラス張りのお洒落なカフェやデザインや機能にこだわった商品が並ぶお土産屋さん、デザインに関する雑誌やポスターがたくさん置かれているエリアもあり、とても楽しめる美術館です。とても楽しい美術館で若者や海外の人も多く、時間に余裕をもって訪れてほしい場所です。

金沢城 石川門 金沢市丸の内1-1 Map 076-234-3800 
広い敷地でのんびりと散歩できます
白と黒の色合いが印象に残る金沢城。天守閣は2度焼けたため、現在はありません。兼六園から繋がる橋を渡り歩いていくと石川門が見えてきます。この橋の上から石川門を撮影している人がたくさんいました。石川門をくぐり中へ入っていくと、広い緑の芝が広がり、その奥に建物があります。この広い敷地と上に広がる空は天気の良い日は、とても爽快感の感じられる場所でした。公園内は無料で散策することができ、紅葉や新緑を楽しむことができ、気持ちよく歩くことができます。期間限定でライトアップをしている時期に訪れることができれば、白と黒の建物が日中とは違う存在感のある建物に映り、公園内の木々もまたキレイな姿を見せてくれます。
 

近江町市場 金沢市上近江町50 Map 076-231-1462
 
新鮮な海産物や果物、野菜が買えます
近江町市場は規模はそれほど大きくないものの、海産物や果物、野菜などお手ごろ価格で売られていました。お得な商品が多かったので、主婦には嬉しい場所だと思いました。市場の中にある飲食店で新鮮な海産物を使った料理も食べられ地元の人にも人気があります。カットフルーツや新鮮な大きな生牡蠣の食べ歩きなども楽しめる場所です。アーケイドがあるので雨の日でも安心して買い物に観光に楽しめる場所になっています。

輪島の千枚田 輪島市白米町 Map 0768-23-1146 
世界農業遺産になっている千枚田
道の駅千枚田の駐車場に車を止め、下を見下ろすと何とも素晴らしい千枚田を見渡すことができました。この千枚田は世界農業遺産に選ばれている場所。駐車場から階段を降りていくと、千枚田の近くまで歩いていくことができ、千枚田の間にも道があり自由に歩いて見てまわることができます。千枚田の前には日本海が広がっており、海と千枚田のコラボレーションも素敵、日本的な風景を楽しむことができる場所です。
 

禄剛崎灯台 珠洲市狼煙町 Map 0768-82-4688
 
完成した当時から姿を変えない歴史のある灯台
能登半島最先端の場所にある禄剛崎灯台。灯台の周りには芝生が広がっており、キレイに整備されております。灯台はさほど高くはないのですが、140年ほど前から当時のままの姿で、今も現役で灯台として活躍しています。戦争時にはアメリカから守るため、白い灯台を茶色に塗っていたそうで、その上空をB29がたくさん飛んでいったそうです。もともと、この芝生が広がっている場所は、地元の人たちが区分けをして畑をしていた場所ですが、今はすべて県が管理しています。ここから東京まで302キロ、韓国の釜山まで783キロと色んな国の主要都市までの距離を示した看板が立てられていました。灯台までは、麓にある道の駅の駐車場に停めて、上り坂を8分ほど歩くと灯台にたどり着きます。

ランプの宿 珠洲市三崎町寺家10-11 Map 0768-86-8000 
一度は宿泊したい宿と充実したお土産屋さん
聖域の岬の下を見下ろすと、ランプの宿が見えます。聖域の岬から宿までは急な細い下り坂を車で降りていくのですが、この聖域の岬の駐車場に車を停め、宿の送迎者で宿泊者のみが下りていくことができます。ランプの宿は日本的な建物が建ち並び、各お部屋の目の前には宿泊者専用のプールが併設されており、その先には日本海が広がるとてもステキなロケーションです。聖域の岬にあるお土産屋さんは2014年7月にリニューアルオープン、とてもキレイでスタイリッシュな内装、そして豊富なお土産があり、売れ筋ランキングのPOPも備えられていて、ついつい買いたくなる気分にさせてくれる店内になっていました。
 

恋路海岸 鳳珠郡能登町恋路 Map
 
海の中に鳥居がある変わった場所
浜辺から少し離れた所に鳥居と小さな島があります。島は大きくないので1周して散策している家族連れもいました。この恋路海岸の由来は悲しいお話があるようです。昔々、隣り村同士に住む男女がお互いを好きになり、夜な夜な手元灯の光を頼りに会っていました。その女性のことを好む別の男が、ある日の夜、崖の上で手元灯を照らし、その光が女性のものだと勘違いしてその光のある場所へ行ってしまった男を崖から突き落とし殺してしまったそうです。女は悲しみに耐えられず、同じ場所から飛び降りこの女性も亡くなってしまったそうです。こうして、3人の恋は誰もこの世では実ることなく終えてしまったというお話です。今では、恋路海岸という名前からカップルが訪れる場所になっています。

見附島 珠洲市宝立町鵜飼 Map
白い巨大な岩と木、そこへの岩の道は十分な見応え
見附島はとても不思議な島でした。浜辺から見附島まで小さな岩が連なり道となっていて、島まで歩いていけるようになっていました。この日は少し波があり、岩もぬれていたので渡っている人はいなかったのですが、条件がよければ渡って見附島を間近でみている観光客も多いそうです。浜辺には鐘があり、その鐘の下にはハート型の石が置かれていて、カップルや家族連れの観光客が写真を撮ったり、鐘を鳴らしたりと楽しんでいました。見附島は白くて、その上には木がたくさん生えており、今までみたことのないような景色を見ることができました。ついつい時間を忘れて過ごしてしまいそうなステキな場所でした。
 

須須神社 珠洲市三崎町寺家4-2 Map 0768-88-2772
 
パワーを感じられる雰囲気の良い神社
パワーを感じる程の木々に囲まれた参道を歩いていくと本殿にたどり着きます。日本海側一帯の守護神とされ、第10代祟神天皇の時代に創建された由緒ある神社。静寂な雰囲気がとても良かったです。珠洲市の中心から日本海沿いを北上していくと、看板がでてきます。能登半島ドライブの際には立ち寄りスポットにお勧めです。

千里浜 羽咋市千里浜町 Map
日本でも珍しい砂浜を普通の車で走れます
浜辺をたくさんの車が走っていて、とても珍しい光景でした。砂の質に特徴があるらしく、日本でも普通の車が砂浜を走れる珍しい千里浜。駐車場の前では、期間限定イベントで砂像アートが展示されており、そのクオリティはとても高く素晴らしい作品をたくさん見ることができました。この砂像を作り出すことができる千里浜の砂は日本でも鳥取と北九州の砂に並んで、3本の指に入るとても良い砂だそうです。車で波を間近に見ながら砂浜を走ることができるだけで何だか優越感を感じられる千里浜でした。
 

山中温泉街 加賀市山中温泉湯の出町レ11 Map 0761-78-4026
 
松雄芭蕉も愛した山中温泉街
温泉街はお土産屋さんや飲食店が並んでおり、通りもきれいに整備されていて楽しく散策することができます。松尾芭蕉もこの地の温泉を気に入り7日間、ここに滞在したそうです。温泉街の通りにそって、川がながれており、ウォーキングすることもできます。四季にあわせてキレイな景色を楽しむことができます。ウォーキングは片道30~40分くらいでした。山中温泉街の総湯も地元の人や観光客に人気で午前中からたくさんの人が温泉を楽しみにきておりました。1~2時間はあっという間に過ぎる観光地です。

山代温泉 加賀市山代温泉万松園通2-1Map 0761-76-0144
地元のじいちゃんばあちゃんに人気の総湯
山代温泉街にある総湯は地元のじいちゃんばあちゃんがたくさん利用している温泉。建物もキレイになっており、温泉だけでなくお土産も販売されていました。総湯周辺には飲食店やお土産屋さんが数店舗、神社がありました。温泉街はそれほど賑わっていなかったので、総湯の温泉に入りに行く目的で訪れるならオススメ。
 

トラド 金沢市十間町1−2 Map 076-263-3169
 
パスタとジェラートがとても美味しい
特製カルボナーラとエビガラのトマトクリームパスタを注文。ランチはお好きなパスタ・サラダ・ドリンク・パンがついて1,100円とかなり嬉しいお値段。前菜のサラダは、たくさん野菜類が入っていて、なんと言ってもドレッシングがすごく美味しかった。パスタはスープパスタのようでソースがたっぷり。麺は少し固めで、ソースとよく絡んでとっても美味しかった。カルボナーラは香ばしさとこしょうの風味がほどよくあって絶妙。トマトクリームもエビの風味がしっかりでていて美味しいです。5種類のジェラート(1つ150円)は、ちょうどよい甘さと溶け具合で、これまで食べてきた中で一番美味しいジェラートでした。

第7餃子 金沢市もりの里1-259 Map 076-261-0825 
地元の人たちで店内が賑わっている第7餃子
一口大の大きさの餃子は、どんどん食が進みます。味も美味しく、ホワイト餃子は皮がパリッとやわらかく、具はジューシーでご飯にとても合います。定食についていくるスープも美味しかったです。店内は厨房を囲むようにカウンターのテーブルが数十席あるのですが、お客さんがどんどん入れ替わり、常に満席の上代でした。
 

ゴールドカレー 金沢市藤江北1-393 Map 076-267-7705
 
どろっとしたピリ辛の金沢カレー
ゴールドカレーはとにかくメニューが豊富。カレーのサイズもSSサイズから選べます。ルーは少し甘めでドロっとした感じ、後からピリと辛さが口の中に広がるこれまで食べたことのない種類の癖になりそうなカレーの味です。ご飯によくマッチしていてどんどん進んでしまいました。カレーの上にのっていたカツは衣にこだわっており、サクサクして美味しかったです。また、チャレンジカレーというサービスがあり、決められた量を時間内に食べ終えたら、賞金や次回から永久に無料といった遊び心のあるサービスがありました。金沢カレーはゴールドカレーだけでなく、ゴーゴーカレー、チャンピオンカレーといったお店でも食べられるそうです。

麺屋達 金沢市中橋町11-13 Map 076-234-3340 
とんこつベースのラーメン
濃厚なのに、しつこさがなく、あっさりめのとんこつスープ。チャーシューもやわらかく、味もしみていてとても美味しかった。ラーメンにセットで注文した高菜ご飯も美味しかったです。
 

一心屋 金沢市北町丁22 Map 076-262-1483
 
といにかく「美味しい!」
スープは濃厚でトロッとしていて、しつこさがない。モチモチ麺にスープが絡んですごく美味しかった。最初から食べ終わりまでずーっと美味しいラーメン。チャーシューも煮たまごもとても美味しく大満足の一杯。

是空 金沢市西都2-63 Map 076-255-2244 
とんこつベースのラーメン
お店にはいると、食券を購入して注文。スープはかつおだしがきいていて、見た目はこってりしてそうですが、食べてみるとあっさりとしていてゆずの風味でした。麺は何も言わなければ、少し柔らかめで注文時に固さは変更することができます。店内は広くて綺麗で、帰る際には店員さんが出入り口のドアまで来ておじぎまでしてくれた気持ちのよい印象のお店でした。
 

つけ蔵 金沢市横川4-180 Map 076-255-7285
 
美味しいつけ麺としめのお茶漬け
お店の中はすべてカウンターで、とても清潔感のある雰囲気のお店。つけ麺の麺は太麺でスープにほどよくからみ、豚の核にがトロットロで香ばしくとても美味しかったです。しめに食べたお茶漬けは小さいお椀にご飯、あられ、塩昆布がのり、梅またはゆずのダシを選ぶことができます。このお茶漬けもはまってしまいそうなくらいとても美味く大満足でした。